BLOG

ブログ
〜食物繊維には便秘改善に良いってホント?〜
  • 食事

こんにちは!
BELOパーソナルジムです!

みなさんは食物繊維は便秘改善に良いと聞いたことありませんか?
正解ではありますが偏った食物繊維ばかりを摂ってしまうとかえって便秘を悪化させてしまうことがあります!

まず、食物繊維は2種類あります!
①水溶性食物繊維
・腸内の善玉菌を増やす
・腸内環境を整える
・食後の血糖値上昇を抑える
・『便の水分量を高め、便のかさを増す』
果物、野菜、海藻などに多い

②不溶性食物繊維
・有害物質を体外へ排出する
・大腸がんの予防効果がある
・『便のかさを増やす』
穀物、豆類、芋などに多い

便秘解消には、この2つの食物繊維をバランス良く摂取することで改善されます!
不溶性食物繊維ばかりを摂ってしまうと便のかさは増えますが、水分量が減ります!
そのため便の流れが悪くなり、便秘が悪化してしまいます。

便秘に悩んでいる方はこの【水溶性食物繊維】と【不溶性食物繊維】の2つを意識してみてください!