BLOG
|
こんにちは!
BELLO 高見馬場本店です!
皆さんはダイエット中にどのような食事を摂っていますか?
ダイエット中にトレーニングをして食事が疎かになっていると、
スムーズに体重を落とすことができません!
もしかすると、知らず知らずのうちに余計な食べ物を摂ってしまっている場合もあります!
今回はダイエット中に控えた方が良いものについてお話しようと思います!
・冷凍食品
冷凍食品は長持ちさせるため、自然の保存料であるナトリウムを使っている食べ物もあります。
しかしナトリウムには、水分を体に蓄積する働きがあるのでむくみの原因になりやすいです。
・低脂肪食品
人は低脂肪の食品を食べるとき、普段よりも2〜3割も多く食べてしまうと言われています!
食べ物から脂肪分を排除することによって味も落ちてしまうので、
それを補うために砂糖を加えている食品もあります!
脂肪分は避けることはできますが、その代わりに糖分を摂取してしまう場合もあるのです!
・食物繊維を多く含んでいるバー
食物繊維は食べ物の消化を良くして、満腹感を与えてくれるとても大事なものです!!
ですが、ダイエットとして1本で1日分の食物繊維を含むスナックバーを食べるのは
オススメできません!
食物繊維の摂取量は、空腹感を避け消化機能を向上させ、そして胃もたれを防ぐためにも
一気に摂取するのではなく、各食事のときに一定量ずつに摂っていきましょう。
食事や軽食では果物や野菜といった、別の食物繊維が豊富な食べ物を選ぶと良いです!
・ジュース
コップ1杯の果物ジュースを作るには、果物数個分が必要と言われており、
ジュースで摂取するカロリーはすべて、果実から食物繊維を除いたものと言われています!
なので、100%果汁のジュースでさえ、ほとんど栄養素を含まないカロリーだけの存在ということ。
血糖値を急上昇させてしまうのはそれが理由です!
また、ジュースに満腹感を感じる機能を鈍らせる効果があり、結果、食べる量が増えてしまいます!
いかがだったでしょうか?
もしかしたら、今良いと思って食べてしまっていたものもあったのではないでしょうか?
もし摂取してしまっていたら、今日から量を減らしたり、控えていきましょう!!